赤城神社 崇敬会表紙へ
秋祭り

 山や湖を信仰の対象とする山岳信仰・自然崇拝は、最も古い信仰でもあり、山頂に鎮座する赤城神社は元宮(山宮)として信仰されてまいりました。

 また、近年まで大洞赤城神社の呼び名で親しまれ、大洞とは大同元年(西暦806年)神庫岳(地蔵岳)の中腹より大沼の畔に遷宮し、その年号に因み大沼南端の地を大洞と名付けたのです。

 平成18年(2006年)皆様のご理解とご協力のもと「大洞御遷宮1200年祭」が斎行され、社殿の修復とともに、流鏑馬・武道演武等の伝統神事の奉納を復活することができました。

 武道奉納の歴史は、江戸年間、厩橋城主(幕府大老)酒井忠世公が徳川家康公を併せお祀りしたことに始まります。
 学問、武道が奨励され、文武の神様としても信仰されました。
 奉納武道や流鏑馬等が盛んに行われ、五穀豊穣と国内の平和と安全が祈願されたのです。

これらの行事は、毎年10月「体育の日」に行われる、「秋祭り」に奉納されることとなりました。
 

10月体育の日(第二月曜日)
午前 10:00 秋祭り祭典
11:00 郷土芸能 安来節
11:15 郷土芸能 八木節
11:30 郷土芸能 赤城太鼓
郷土芸能  
午後 12:00 武者行列
12:30 居合抜刀術
居合抜刀術  
1:30 流鏑馬
流鏑馬  
3:30
終了予定

※ 12:30以降の予定は、準備の都合・馬の状態等により、変更となる場合がありますのでご了承下さい。

協力 全日本戸山流居合道連盟
赤城太鼓・富士見山八木節連盟
赤城山遊船組合・美しい富士見を創る会

後援 前橋商工会議所・富士見商工会・前橋観光コンベンション協会
群馬テレビ・上毛新聞社・エフエム群馬・群馬綜合ガードシステム
富士見観光協会・関越交通

◇ ボランティア・ご協力いただける方々を募集しております ◇
毎年10月体育の日に行われます「秋祭り」奉納神事の会場にて準備・進行・場内整理・誘導・交通整理等のボランティアスタッフを募集おります。

崇敬会とともにお祭りをお手伝いいただきます。見学しながらのお手伝いも勿論けっこうです。
ご登録は、お電話 (027-287-8202)またはFax (027-287-8177)にてご連絡ください。

住所・氏名・年齢・電話番号・出られる日、時間をお知らせください。
御応募お待ちしております。